新市街の古い町並み
昆明に4泊した僕は、5日目の朝、昆明駅前から出ているバスに乗って西へ約6時間、
大理白族自治州の州都、大理下関に到着した。
大理下関は、僕達旅行者が思い描いている、城壁に囲まれた街の大理ではなく、新市街と呼ばれる、新しく作られた街です。
中国のごくありふれた地方都市です。
雲南省の観光地ベスト3には確実に入る、城壁に囲まれた観光地、大理古城へは、ここから市バスに乗って、約40分ほどである。
僕が大理下関から直ぐに、大理古城へ行かないのは、ここにある大理白族自治州博物館へ行きたいからだ。
今思うと、ここへは大理古城から、暇な時に日帰りで行けば良かったと思っています。
しかし、この時の僕は、先にここを見ておけば、大理古城観光についての知識が増え、充実した大理古城滞在を送れるはずに違いないと考えていました。
しかし、バスが大理下関に到着したのが、午後3時半頃。更に宿探しにも手こずり、宿にチェック・インしたときの時間が、午後4時を過ぎていました。博物館は午後5時までなので、
今日の博物館行きは諦めて、何もなさそうな街なのですが、街散策へとくり出した。
|
中国のどこにでもある公園の名前、人民公園を歩き、これも、中国のどこにでもある通りの名前、人民南路をしばらく歩き、少し細い道を左に曲がると、殺風景な大通りからは想像が出来ないくらい、人々の活気が溢れる声がしてきた。
そこには、古い家が建ち並ぶ通りに面して、市場が開かれていました。
|
|
|
(上)市場にて
(下)屋台のおでんを買う子供達
|
|
|
|
|
|
俺が旅に出て、一番好きな風景が目に飛び込んできたのです。
そう、ウルサイほどにエネルギッシュな街の風景です。人々が往来し、物を売り買いするこの活気と熱気。
僕は、大理下関は新市街だから、古い家や通りなんか、何もない地方都市だと思っていたのに・・・
来てよかった。
市場には、白い帽子をかぶった回族の人や、白族の民族衣装を着ているオバチャンやお婆さんも、普通に、買い物へ来たり、商品を売りに来たりしている。
僕は、今日初めて、カメラを手にとって、肉や野菜が売られている市場を歩いていた。
夕方ということもあり、市場は、人々でごった返しています。
狭い道の左右にはリヤカーに野菜を積み、その状態で商売をしている人や、ござを敷いてその上に山ほどの人参を広げているオバチャン。
肉屋のエリアでは、食用の犬が、皮を剥がされ、形そのままで、飴色にこんがりと焼けて、売られていたり、
または、大きな台の上には、豚が横たわっており、店のおじちゃんが、その豚を大きな包丁と小さな包丁を使い分け、各パーツに解体していき、皮付きのまま、売られていたりと、ピッグからポークへと早変わり。
食に対してのこだわりか、中国らしいのか、僕はこのような市場は、とても人間らしいと思う。
日本の都市に住んでいたら、絶対に見ることが出来ない光景。
容器に入って、ラップで包まれている日本のスーパーが、異常で違和感を感じてしまう。
新市街と呼ばれる街に、古い町並みがあり、さらに血生臭い市場。
大理下関も、なかなか良いじゃないですか。
久しぶりに市場を堪能した僕は、大通りへと戻り、ショッピング商場へ。
昆明から、朝晩の冷え込みが厳しくなり、この辺りで服を買っておこうかと悩んでいる。
今後のルートは標高が高くなって行くことを考えると、絶対に必要だと思い、ジャンパーを購入。
|
|
|
|
古い街並みの市場の様子
|
|
|
|
|
|
|
|
その後、夕食を食べに、食堂よりもランクが1つくらい上の店で、過橋米線を食べた。
過橋米線は、器の中に熱いスープが入っていまして、その中に米線(米の麺)を入れ、続いて別のお皿に盛られている、薄く切った肉や野菜などを入れて食べるという、雲南省の名物料理。
そして店によっても違うが、6元、10元、20元などのコースがあり、それぞれ中の具材が違う。
今日の僕は、ふんぱつして10元の過橋米線に挑戦。予想通り、値段通り、うまい!
翌日、大理白族自治州博物館へ行くが、建物が立派なわりには、収蔵品はショボく、かなり残念な結果に。
街へ戻り、ネット屋へ行くと、以前出会った自転車トラベラーの岩崎さんが、なんと!大理古城にいるらしい。
明日は大理古城へ行く。会えると良いのですが。
|
|